未分類– category –
-
20200616 中3授業報告&宿題&テスト連絡
【数学】 展開・因数分解の中で、《65点領域》の過去問と、《80点領域》の文章題解説 すべての問題の解法を書いた詳解を配布 自分で確認し、練習して、今週中に受験するように指示 模擬試験の志望校調査書記入 回収 2005初回受験の点数報告を即日... -
【学習システム説明2】《65点領域》はご褒美が約束されている!
今回、中学の確認テストの勉強を通じて、皆さんが気づいたことがありますよね。 それは・・・ ここは絶対に出るという部分を本気で完成させれば、ちゃんとお約束通り 頑張りのご褒美はもらえるということですね。 どんなテストでも中学で実施される場合に... -
【重要】全保護者ならびに生徒の皆さんへ 定期テスト3週間前を迎えて
既に生徒の皆さんについては、ご説明をして運用を開始しておりますが、今週より、これまでの授業報告だけではなく、宿題やテスト対策のテスト範囲や日時などについても、すべてホームページに記載することと致しました。(これまではロイロノートにて配信... -
中1 宿題&テスト連絡
【火曜日の宿題】 ロイロにて配信の、正負の数の乗除問題 15級A~D 詳解を見て練習 《注意》 問題は配信された問題通り出ます 【テスト】 級別15級A~D 40問テスト 17日(水)受験です 本日受験できる人は、ノートに書いて提出しても構い... -
中3 宿題&テスト連絡
本日の授業は数学です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宿題&テスト連絡 火曜日または水曜日の間に、4級A~D 木曜日または金曜日の間に、4級E~H テスト提出 暗記帳に書いて提出 西川が採点します ... -
20200615 REBOOT授業報告&宿題連絡&テスト連絡
【数学】 本日を含めて5回の授業をテスト対策に費やす 定期テスト範囲のうち、計算問題の部分を先に確認する P12-24 基本プリントを配布・テスト・解説 16日に標準1を配信 木曜日までに解いてくること 16日に採点と解説をして、文章題の指... -
20200615 中2授業報告&宿題連絡&テスト連絡
【理科】 試験範囲の中1 地震の範囲指導 震源 震央 マグニチュード 震度 初期微動 主要動 初期微動継続時間 特に計算問題 地震の発生時刻と記載のない距離の初期微動継続時間などは すべて、比で解けることを解説 みるみる理科のP134-142... -
中3宿題連絡&テスト連絡
明日の授業は、数学 因数分解します ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宿題&テスト連絡 火曜日または水曜日の間に、4級A~D 木曜日または金曜日の間に、4級E~H テスト提出 暗記帳に書いて提出 西川が採点します -
中2宿題連絡&テスト連絡
本日の授業は理科 中1のくわしい理科とみるみる理科を忘れないこと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宿題 級別7級のA~Dを火曜日または水曜日までに受験し、合格すること 詳解は6月12日のテスト対策で配布し、既... -
20200613 中1授業報告&宿題連絡&テスト連絡
【英語】 Unit2までの文法事項 be動詞の区別 肯定文・否定文・疑問文 答え方 This の訳し分け He She 疑問詞 Who の導入 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※ 次回水曜日の授業は、英語で、ELSTを教室... -
6月30日締め切り迫る プラスオン生本年度募集
自分自身の力をさらに伸ばして また、何よりも・・・ 実戦的な実力を高めていくことに特化した中3生受験専門塾 それが、過去問指導特化塾 プラスオンです このプラスオンの入塾申し込みが今月末にて締め切られます この塾では、難関校受験対応だけではな... -
20200613 プラスオン授業報告
【理科】 プラスオン【運動とエネルギー】1 特に等速直線運動と等加速度運動のグラフで 移動距離・速さのそれぞれの場合の考え方とグラフの違い