2025年3月– date –
-
公立高校における副教科内申点の重さ【集団個別指導塾】135
今週は新年度中3受験生保護者様対象の2者面談を実施させて頂いております。その準備の過程で、生徒さんにも保護者様にも内申点、とりわけ副教科である4教科内申の重さを実感して頂くために少し資料を変えてみました。何も目新しいことではなく、生徒さ... -
目指す目的は2つ【ありえない問題集出版】報告1【集団個別指導塾】134
秋に出版することにしている【ありえない問題集 中学数学 関数編】についても今後、制作の進捗状況の報告を随時させて頂こうと思っていますまず、本日はこの問題集に採用する問題についてお知らせをしたいと思います。この問題集は、関数問題で標準的な... -
樹形図はレントゲン写真【集団個別指導塾】133
令和7年度の新しい取り組みとして、前稿でお知らせしました 《テスプリ配信》昨日は、その配信プリントの出来具合に合わせて、Print Barにて各自にプリントを用意して生徒さんをお待ちする初日を迎えました。前日に結果画像を送ってもら... -
Print Bar 《テス対プリント配信システム》開始【集団個別指導塾】132
本日より令和7年度の新システムを運用開始致します。これは授業日以外の平日に実施する自学時間(1時間)において次回定期テストの学習を効率的に進めていくシステムです。内容は以下の通りとなりますが、ポイントは2点です。まず1点目のポイントは、... -
令和7年度 ブログ月・水・金更新再開のお知らせと説明
当塾では、2023年より【集団個別指導塾Q&A】の取り組みのご紹介を、毎週月・水・金の3日間更新で継続して参りました。年間を通じて休暇期間を除き継続して、2月26日、実に131回の投稿となりました。そして、3月5日までの後3回!で完結の...
1