未分類– category –
-
本日はZOOMは2時間30分です〈実況速報Q&A-163〉
昨日もお伝えしましたが、 本日はZOOMは2時間30分です なお、中2生の時間帯は、リアル実況授業の関係で 他学年のZOOMは入れませんので 自己管理して学習して下さい 自分のテストです 逃げずに頑張れ -
本日からZOOM自学は70分です〈実況速報Q&A-162〉
いよいよ本日から定期テスト対策が始まります 授業以外のZOOM学習時間は、最低70分です もちろん、もう空いている時間は すべて勉強に時間を注いでくださいね あっという間に試験当日ですよ -
今日・明日でプリンターで暗記シート作成しよう〈実況速報Q&A-161〉
皆さんは自宅にプリンターを 持っていますね。 と言うことは・・・ 教科書1ページずつコピーして 虫食い問題作れば どんどん暗記用のシートが 自分で作成できるのですね 今回、国語の教科書冒頭文の暗記 出てますよね 副教科の丸暗記ありますよね 直前に... -
明日のZOOM部屋はありません。自学進めてね〈実況速報Q&A-160〉
明日は中3生が修学旅行のため、 私は社外の用事をこなすため出張致します 誠に申し訳ありませんが、定期テスト勉強を ZOOM部屋なしで進めて下さい もう今は頑張りに悩む時期ではないよね 木曜日から始まるテスト対策までに暗記を とことん頑張ってね -
自分の応援団団長は自分だ〈実況速報Q&A-159〉
何度も言ってきましたが 君の応援団団長は君自身です 自分が自分のことを応援してあげなくて 誰かが君のことを応援するはずはない 君が自分は変身できると信じない限り 誰かが君を変えることなんてできない 自分自身で 自分の可能性を信じてあげる それが... -
今日明日が貯金日です〈実況速報Q&A-158〉
数学と英語の貯金! 今日・明日 数学は準拠教材 英語はELST 今分かっている試験範囲を とことん頑張ろう -
準拠教材のやり直しは付箋で!!〈実況速報Q&A-157〉
(昨日・本日で生徒諸君への配布が完了) 学校準拠教材を学習する上で大切なポイントは 間違えた問題や、分からず解けなかった 問題の処理ですね これについては、常々言ってきましたが ちゃんと質問して理解してから 書き込みをしないといけません その時... -
11/5 中3テス対時間割変更〈実況速報Q&A-156〉
修学旅行の翌日から開始の 中3生のテスト対策時間割ですが、 初日の時間帯を下記のように変更させて頂きます 13:00~18:00を 14:30~19:00へ 変更させて頂きます 申し訳ありませんが、よろしくお願い致します -
11/1 中3生は受験講座はありません〈実況速報Q&A-155〉
11/1は、いよいよ楽しみにしていた 修学旅行前日です このコロナ禍のもと、修学旅行にいけること それは本当に幸せで良かったと思います そんな大切な日の前日は 早く準備して現地で全力で楽しめるように 夕方の授業とZOOM授業はお休みとします 帰って... -
第4回定期テスト対策時間割発表〈実況速報Q&A-154〉
11月4日からの 定期テスト対策時間割を告示します また本日からの授業でも配布致します 年内最後の定期テストです 前回以上に、必ず成績をあげていきましょう!! そして、今日からの10日間 このテスト対策前の10日間こそが 貯金できる最後のチャン... -
苦手科目は、時間差があっていいから毎日ね〈実況速報Q&A-153〉
昨日お伝えした 1日最低3科目ですが ここで大切なことは 一番苦手な科目だけは毎日学習することです 例えば・・・英語が苦手だとしたら 1日目 英語 数学 社会 2日目 英語 理科 国語 3日目 英語 社会 理科 4日目 英語 国語 数学... -
どんなに短くても1日3教科〈実況速報Q&A-152〉
テスト対策勉強で注意しないといけないことは 1日3教科以上することです。 今日は数学頑張る日!!って頑張っても、 冷静に考えれば、残りの科目は何も進んでいない テストまで勉強時間は限られてるのだから 絶対、1日3教科です その3教科は、同じ時...