-
実況速報Q&A-1 【第1教室プリントBAR 改修工事-1】
本日より平日5日間、当塾の様々な提供サービスを日々紹介していきます。 教務内容や授業の工夫 自宅学習を支えるAAQA プリントBARメニュー ホームページ活用 英会話OLECO 教室設備改良 など リアルタイムで塾の情報をお伝えしていきますので 日々ご確... -
令和3年度の塾生数について
令和3年度は、3月15日から開講させて頂きます。 なお本日より、ホームページのトップページに設置しております 塾生数カウンターは新学年の申し込み推移を示す形に変更しております 当塾は全学年1クラスで定員は20名となっております。 また入塾申... -
【実況速報Q&A】【2者面談】中学1・2年生・保護者各位
本日2月25日のテスト対策をもちまして、令和2年度の授業を 終えさせて頂きます。本当に新規開塾からの1年間ありがとうございました。 心よりお礼を申し上げます。 様々な改革のもと進めて参りました1年間でしたが、まだまだ完結しきれてい ないサー... -
第3回定期テスト【塾の通知表】
第3回定期テスト【塾の通知表】をトップページにて アップ致しました。 本日は定期テスト1週間前、各学年授業では、前回の点数発表会用の 全員の得点一覧を再度確認し、今回のテストに向けての意識を再度 確認してもらいました。 その後、各学年の結果の... -
【令和3年度塾案内資料】と【通塾時毎回外国人との英会話実施】について
保護者各位いつもお世話になり、ありがとうございます。 また常日頃当塾運営にご協力賜り感謝申し上げます 令和3年度 入塾案内ダウンロード 先週金曜日から昨日までに、塾生の皆さんを通じて、次年度の塾運営の資料を配付させて 頂きました。昨年度、新... -
【卒塾と月謝について】 保護者様へ
いつもお世話になり、本当にありがとうございます。 いよいよ2月10日(水)から受験本番の時期を迎えます。 最後の最後まで、受験生諸君と頑張って参りたいと存じます。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。 当塾では、受験のパターンにより、お月謝... -
【低得点対策講座】学習成果確認テスト実施のお知らせ 1月25~27日
中学1・2年生の皆さんへ この低得点対策講座は、みなさんも知っているように、次回の定期テストの勉強の内、苦手な科目を事前に先取りして勉強しようと頑張ってきたものです つまり毎日決まった時間に勉強をしていればいいのではない! やったことをテス... -
1月7日から低得点対策講座と、ZOOM自学部屋再開です
昨年度に告知している通り、1月7日より 低得点対策講座と、ZOOM自学部屋を再開致します もう定期テストまで7週間引く1日です 絶対に成績を上げる 中学3年生もご案内通り、定期テスト対策をアップしますので AAQAシステムを活用して、どんどんこなして... -
新型コロナ感染再拡大に対して 【不織布マスク配布】
本年度の授業も、無事昨日から開始させて頂きました。 本日が中学3年生にとり最後の定期テスト2週間前 また中学1・2年生にとり最後の定期テスト7週間前となります 共に頑張って参りたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 さて報道などでご承... -
君の応援団団長は、君自身だ。Q&Aは応援団副団長だ。
あけましておめでとうございます。旧年中は本当にお世話になりありがとうございました。新年授業開始にあたり、一言ご挨拶申し上げます。 Q&Aが大切にしたい想いは1つです。 成績は上げたいと強く願い頑張れば、必ず上がります。 私が生徒の皆さんにお... -
その日常は当たり前の日ではない 新生Q&A開塾から277日
明日12月31日で、新生Q&A開塾から277日となります。 28日に中3生の受験特訓講座も無事終わり、また各学年最終授業終了、 そしてこの1年間の感謝の気持ち・・・ 恒例の【あり得ないお菓子袋】も全生徒さんに配布が完了致しました。 この1年... -
受験校は合格校ではない 合格点奪取に向けて 激熱44時間頑張ろう
いよいよ本日から中学3年生受験講座を開始します 中3生の講座時間は44時間 自宅学習31時間 合計 75時間 プラスオン生は、14時間30分が追加時間 皆さんは昨日までに受験校を決めました 希望する高校を悩みに悩んで決め、受験する高校を決め...