2020年7月– date –
-
20200727 REBOOT授業報告
【数学】 前回使用の文章を文字式化する問題を解説 本日でこのプリントは終了 お決まりの割合やハジキを克服しない限り、卒業できないと指示 【英語】 基本中の基本のBE動詞の文章から、本日学習した不定詞の疑問へ 背骨がまったく同じということを再度強... -
5分完結!詳解動画、本日配信開始 各学年の指示
【5分完結!詳解動画】 本日からロイロノートスクールを通じて配信を開始します。 必ずその日中に見てくださいね 本日は、中1は既に土曜日につかいこなす数学の宿題を指定しています 中2の授業は、予告通り英語です 中3の課題は、ABCから始めようのP26... -
20200725 中1授業報告&宿題
【数学】 文字式の計算ルール解説 特に文章を文字化すること 単位をつけること 二式の加減 ハジキ問題の単位換算ルールなど 学校準拠問題集からピックアップして解説 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宿題 ノート写し ペ... -
5分完結!詳解動画 7月27日配信開始します
AAQAサービスの一環として、告知していました 【5分完結!詳解動画】の配信を来週月曜日から開始します。 まずは数学の計算ルールを確認することから始めます。中1~3生まで 計算ルールは共通です。ですのでしばらくの間は全学年共通で配信し、 その後... -
【修正版】全塾生・保護者様各位 夏期日程のお知らせ
※申し訳ありません。2の夏期講座について、最初に投稿した時点で、金曜日の表記が重複しておりました。お詫びして訂正させて頂きます。 いつもお世話になり本当にありがとうございます。 以下、夏期の日程についてお知らせ致します。ご確認をお願い致しま... -
20200722 プラスオン授業報告
【理科】 電気 電流難関2019 応用問題のように見えても、ほとんどの場合、基本事項のミックスジュースである この考えで問題に挑むことの大切さを説明 次回、火曜日に続き説明 夏季用に、自分で判断して希望問題集を伝えるように指示 夏期休暇前に配... -
20200722 中1授業報告
【数学】 文字式のルール 特に四則計算の後に出た解が分数の時に トライアングルの法則で約分する時と、約分しないときの区別 次回、土曜日で数学文字式基本編終わり -
全学年のみなさんへ
中学で始まっている三者懇談の時に配布される用紙は、 次回の授業に必ず持ってきて下さい 明日・明後日は学習課題はありません。 今週土曜日は、全学年共に、学校準拠の問題集の数学を塾で習ったところまで 終えて下さい。 本日の中2生課題は、ロイロに配... -
20200721 プラスオン授業報告
【英語】 正誤問題 【不定詞】難関19-16 プリント解説続き 不定詞と動名詞と分詞構文の区別や用法を中心に指導 本日は理科 -
20200721 授業報告&宿題&テスト連絡
【英語】 現在完了の初の授業 継続用法と、have been in ( to ) 4パターンを通じて 継続・完了・経験の用法の特色と、それぞれによく使われる英単語の組み合わせ 【数学】 学習済みの平方根に合わせた定期テスト過去問からの出題テスト 実施と詳解の配布 ... -
20200721 中1宿題
ELST Unit3 3-1と3-2の単語暗記 明日は 数学授業です -
20200720 REBOOT授業報告
【数学】 トレペ 習熟プリントを利用して、卒業に向けて指導開始 文字を使った式のまとめ問題配布 斜線部の円の面積を求める問題 中1対応から中2の文字式問題へ変換し 学習がつながっていることを指導 また文字式の計算で、今まで習ったすべての計算ル...