2024年– date –
-
《プチファイト!》添削システムに込めた想い【集団個別指導塾】52
前稿でお伝えした《プチファイト!》添削 システムでは下記の点を強く意識して プリント作成をしたいと考えています。 そのポイントは2点あり、 ①入試問題から題材を選択 ②通常授業と同じ説明スタイルの【詳解】作成 となります。 まず①の題材を入試問題... -
《プチファイト!添削の貯金》【集団個別指導塾】51
今回準備を進めている【アレルゲン対策指導】で 私が積極的に活用しようと考えているのが・・・ 《プチファイト!添削の貯金》という枠組みです。 これは1回ごとに必要とされる努力量を減らし、 継続による貯金の凄み!を感じてもらえるように 設計してい... -
【アレルゲン対策指導】へ 2【集団個別指導塾】50
本日より月・水・金更新再開致します テスト対策期間による投稿最終日である6月3日の投稿で 私は下記のように記させて頂きました 《頑張りの追加》をした生徒さんが その成果を実感し、さらなる努力を継続でき る学習の枠組みを構築したいと考えています... -
【アレルゲン対策指導】へ【集団個別指導塾】49
前稿で定期テスト対策以降のテスト終了後、 当塾が本年度からどのような学習計画を予定 しているかについてお伝えしました。 本稿では授業再開後から夏期にむけての学習 計画についてお伝えしたいと思います。 まず当塾は、従来より中1・2年生の講習会 ... -
【点数発表会】【アレルゲン対策指導】へ【集団個別指導塾】48
現在定期テスト対策中でありますが、 その後の学習計画についてもお伝えを しておきたいと思います。 当塾では、定期テスト終了後は、毎回 1週間完全に生徒さんは塾がお休みと なります。これは当塾が大切にしてい る《明確なオンとオフ》という指針の も... -
お子ちゃまから大人へ【集団個別指導塾】47
私は、生徒さんに言い続けています お子ちゃまから大人へと成長する時に 何が必要だと思う?それは・・・ 今!どうしたいか!しか考えられない お子ちゃまモードから、 明日、3日後、1週間後というように 未来を想像できる力が必要なんだよ 今!逃げたい... -
第1回定期テスト対策時間割と想い【集団個別指導塾】46
いつもお世話になり本当にありがとうございます。 いよいよ本年度初の定期試験が、6月12日から 14日までの期間で実施されます。 つきましては、5月29日よりテスト2週間前の 対策が開始となります。既に生徒さんには詳細を お伝えしておりますが、... -
第1回定期テスト対策時間割【速報】
いつもお世話になり本当にありがとうございます。いよいよ本年度初の定期試験が6月12日から14日までの期間で実施されます。 つきましては、5月29日よりテスト2週間前の対策が開始となります。既に生徒さんには詳細をお伝えしておりますが、時間割... -
コンプリートの確認習慣【集団個別指導塾】45
コンプリートできたかどうか? 生徒さんの今後の人生を支える 《学びの習慣》として・・・ 【コンプリートの確認習慣】が 大切であると考えています 出来たと思うし、まあいけるやろ もう完璧!俺って最高 確かめなくても大丈夫、いける! こんな《根拠の... -
環境整備1(画像付き)【集団個別指導塾】44
5月29日から始まる2週間前テスト対策 を実施する上で、前稿までにお伝えしてい る《学習システムの構築》と同時進行で重 要なのが《学習環境の整備》である。新形 態の塾として始めてのテスト対策では従来 の提供レベル以上の環境を構築する予定で あ... -
《テスト対策プラン》第1弾配布開始【集団個別指導塾】43
本日から《個別最適化したテスト対策プラン》 の配布を開始致します。まず第1弾として、 英語・数学・理科の《個別テスト対策確認表》 を用意致しました。この用紙では定期テスト対 策において、まず完了すべき基本事項を示し、 さらに2週間前までに終え... -
《個別最適化したテスト対策プラン》配布【集団個別指導塾】42
4月22日投稿の記事で、5月15日に配布を すると告知していた 《個別最適化したテスト対策プラン》は 5月20・21日配布に変更しております。 この変更には2点の理由があります。まず1点 目は当塾中3生の修学旅行の関係で終了後から 対策を開始...