MENU
2025年2月26日までの当塾ホームページはこちらのリンクからご覧下さい   令和7年度入塾案内もアップしております

中2国語指導方針決定【集団個別指導塾】56

悩んできた中学2年生の国語指導ですが、
やっと指導方針が決まりました。

まず各回の授業時間内に10分間、毎回
指導時間をとります。そして、板書など
は、すべて本年度からのシステムに合わ
せ事前に準備をしておきます。

次にその教材ですが、その指導指針は、
【文章読解・作成能力検定】の流れを参
考にしながら進めていくこととします。

実は私はこの【文章検】が日本漢字検定
協会により、日本語文章能力検定として
実施(平成21年8月より休止された)
されていた際に、その教材を使用してい
ました。その時私が目指していたのは、
教科書準拠ではない国語力養成のための
授業でした。

そのような経緯もあり、今回改めて国語
指導を短時間で実施し、効果を生み出す
ために、学習事項の整理や設問方法など
について、ある程度の指針をと考え、採
用することと致しました。

と言っても、自塾の生徒さんにご提供し
ていく添削問題については、当塾の強み
である入試過去問からの教材作成により
配布し使用していく予定です。

なお、しばらくの間は国語読解における
基本スタイルの徹底を最優先した授業を
実施し、その後アウトプット型の授業に
切り替えていくこととします。

ぜひ共有していただけますと幸いです!
  • URLをコピーしました!
目次