-
まだ伸びると信じるのは誰だ【集団個別指導塾】125
本日2月12日で 公立高校前期入試まで、あと5日 公立高校中期入試まで、あと23日 受験生に分かって欲しいこと それは まだまだ君は伸びられるんだよ! ということ そして、大切なことは そう私は思って君たちと接しているが 私はまだまだ伸びられるし... -
最初にお伝えしたいルールなどを動画に【集団個別指導塾】124
当塾では、種々の学習グッズも配布していたり また各種デバイスやオンライン学習のソフトな ど、入塾時に様々な伝達や説明が費用となる これはもちろん大切な事項で、当塾の生徒であ る限り、必ず理解しマスターしてもらわないと いけない。しかし、この説... -
当塾をご紹介頂きました【集団個別指導塾】123
当塾の指導体制を維持する上で、不可欠な システムの1つである、【メビウスZERO】 を販売されている吉備学習システム販売会 社様のブログで、当塾をご紹介頂きました 自塾生が当塾の設備を大切に使用してくれ ていることに触れてくださった記事で、本 当... -
あこがれの【教材作成の神 塾人】に近づきたい【集団個別指導塾】122
現在、2025年10月1日出版予定の 【ありえない問題集】に関して、様々な 検討・準備を進めています。 現時点でもクリアーすべき事案は多岐に わたり、想像以上のハードワークになる ことは簡単に予想できます。さらに、間 違いなく、日々教材原稿を... -
コンプリ・プチシート中2 DLサイト更新【集団個別指導塾】121
今週水曜日から、いよいよ中2生の定期テストが 2週間前となります。 先週に既に配布してある コンプリ・プチシートを、 今回から自分でも再度印刷して、 何度でも復習を自由自在に できる体制が整っています。 それに合わせて専用DLサイトの中2生部屋の... -
天体授業用の装置が欲しい【集団個別指導塾】120
毎年この時期になると思うこと それは 理科の授業【天体】用の装置が欲しい これまでも何回も検討し、費用や塾への設置 方法なども検討してきた また、代替策としての 動画や、ICTシュミレーションシステムなども 検討してきた でも、やっぱり地球と月と... -
究極のON【集団個別指導塾】119
当塾ではいつも生徒さんには ONとOFFの切り替えが大切だよ とお伝えしている それは、頑張ると休憩という 時間の切り替えの場合もある 人前での自分と素顔の自分 との切り替えの場合もある そして この時期の受験生には 人生には何度かあるんだよ ... -
印刷オペレーション体制をさらに盤石に【集団個別指導塾】118
集団個別指導塾として新たなスタートを 開始したこの1年、色々な面で提供する サービスは拡充し、ある一定のレベルま での《量と質》は確保されたと思われる ただその拡充と個別最適化の進化と共に 当然のことながら印刷オペレーションが 複雑化し、同時... -
あと25日で《中2生にとっての塾の通知表》【集団個別指導塾】117
当塾の仕組みでは、中2生は2月の定期テストが 終了すると、3月中旬まではお休みとなります これは、新受験生となる中2生には、気持ちを切 り替え休養する時期となります。また公立校中期 受験生である中3生に、最後の2週間、自分達の ためだけに存在... -
《突破力》養成ステージ【集団個別指導塾】116
明日・明後日を越えると、中3生は 義務教育下の定期試験を終える それは・・・ 受験直前を迎えることを意味する 塾として生徒さんに ここから伝えるべきことは ただ1つだけだ 戦いの直前には 直前だからこそ 直前だけに 有効な学習方法がある まだ得点力... -
中2生用ダウンロードサイト設置【集団個別指導塾】115
現在の中2生の定期テストまで1ヶ月を きりました。ありがたいことに前向きに 学習しようという姿勢が、新規入塾生も 在籍生も非常に強く、その気持ちに応え たいと思わせてくれます そこで通常より早くに、テスト対策関係 のプリント、とりわけ【コンプ... -
2025年10月1日オンライン問題集 発刊します【集団個別指導塾】114
1月10日投稿記事で、長年の夢である 【問題集の発刊】を検討していると記さ せて頂きました その後も色々と考えていたのですが、 オンラインによる発刊方式であるならば なんとか形にできるのではないかとの結 論に至りました。 そこでまず本年度は第1...